第71回 病気・身体の不調に対する心理的アプローチ(その12)

・自分が拒否した性質と深く関わらざるを得ない「努力逆転の法則」について

・最強の「努力逆転の法則」とは?

・拒否した対象のエネルギーは、もともと自分の中にあったもの

・ホールネスを実現するために大切なこと

・「嫌いな他人」や「許せない出来事」を自分のシャドウと気づき、受け入れよう

・病気の本当の原因は、自分の中にある

第70回 病気・身体の不調に対する心理的アプローチ(その11)

・抑圧した自分の一部「シャドウ(影)」について
・抑圧した自分の一部は他者に投影される
・問題解決に必要なのは、排除でなく統合
・シャドウの例:「娘に甘えられるとイライラする母親」
・自分のシャドウを知る簡単なワーク
・自分自身との関係性は、他者との関係性に投影される

第69回 病気・身体の不調に対する心理的アプローチ(その10)

・「善悪、陰陽、、、全ての極は互いに依存し合い、単独では存在できない」という話

・病気がなくなったら健康もない!?

・排除は、加害者のエネルギーを身にまとう行為

・人を本当に救えるセラピスト、仲介者の心の状態

・ “働かない働きアリ”、“腸内細菌”、すべてのものには存在理由がある

・自然は多様性を求めている

第68回 病気・身体の不調に対する心理的アプローチ(その9)

・偏った判断基準を手放すには?

・人間が行う評価は主観的

・「善悪に絶対はない」ことを受けいれる

・物理学的視点から考える宇宙の法則

・病気は健康へのいちばんの近道

・病気に振り回されないためのマインドセット